パラレルターン 家族でスキー

子どもがパラレルターンができるようになるための3ステップ 【パラレルターンまでの道1/4】

解決できるお悩み

子どもにスキーをさせたいけど、上手に滑れない人は楽しめないんじゃないの?

✔子どもにパラレルターンができるくらい上手になってほしい!

※パラレルターンとは・・板をそろえてターンすること

 スキーをより楽しむためには、パラレルターンができることは大切です。スピード感が味わえたり、色々なコースや地形を楽しむことができるようになります。パラレルターンはなかなか難しいので、できた時の達成感もあります。この記事の前半はパラレルターンができるようになるための考え方を解説し、後半ではパラレルターンまでの4つのステップを解説しています。この記事でパラレルターンまでの流れを網羅的に理解することができます。 

【筆者家族】パパはスキー1級。ママは準指導員。小学生の子ども2人は2級を目指す。家族の年間滑走日数は約15日。首都圏在住。

1.パラレルターンができるためのたった一つの考え方 

 パラレルターンは初めてのスキーでできるようになりません。私は大学生の時スキーを始めました。当時、真面目に毎日練習してパラレルターンができるまで約2週間かかりました。家族で年1回のスキー旅行、さらに子どもとなると、それ以上に時間がかかるということです。シーズンが終わると夏のうちにまた忘れることもあり、さらに時間はかかります。パラレルターンを目指すなら、滑走日数を増やすことが大切です。例えば、2泊3日のスキー旅行を1シーズンに2回行きます。3シーズン目途中で14日の滑走日数になり、大人であればパラレルターンができるようになる、という感じです。滑走日数を増やすことを意識していれば、いつかパラレルターンができるという考え方です。 

ポイント

滑走日数を増やす

 

子どもの年齢を考える !

 経験上、パラレルターンができる年齢の目安は小学1年生です。滑走日数が多ければ、年長さんでパラレルターンができることがあります。年中さんではなかなか難しいです。子どもに求めすぎてしまうと、子どもはプレッシャーを感じて楽しくなくなってしまいます。今日できなくても次のスキー旅行でできるようになります。焦らずサポートしてあげてください。 

  

2.パラレルターンができるまでの3ステップ 

 パラレルターンができるようになるまでの流れを4つのステップにまとめました。詳細はリンクからそれぞれの記事を参考にしてください


  • Step 1. 興味を持つ

    子どもがスキーに興味を持つ11のアイディア

    記事を読む


  • Step 2. 止まる

    子どもが止まれるようになるための5つのポイント

    記事を読む


  • Step 3. 曲がる

    ボーゲンの質を上げるための工夫4選

    記事を読む


パラレル完成!

 

3.まとめ 

パラレルターンができるようになるためのここでのポイントは2つです。具体的な接し方については上記のリンクを参考にしてください。

ポイント

✔️  滑走日数を確保すること 

✔️  子どもの年齢を考え無理をさせないこと 

 

 

-パラレルターン, 家族でスキー